126件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大田区議会 2020-03-10 令和 2年 3月  予算特別委員会−03月10日-01号

また、教育委員会の協力を得て、休止している放課後子ども教室従事者及び教室を活用し、学童保育の一時利用受け入れ定員を増やしており、余裕をもって運営することができております。  したがって、現時点では、休校を理由とする小学生を対象としたベビーシッター利用支援事業を実施しなくても支障はないという状況と言えますが、実施するかどうかにつきましては現在検討中でございます。

板橋区議会 2019-11-28 令和元年第4回定例会-11月28日-01号

受け入れ定員拡充につきましては、将来的な需要を的確に捉え、施設整備にあわせ必要に応じた対応を図っていきたいと考えています。  次は、計画相談支援報酬単価の引き上げについてのご質問であります。  計画相談支援については、報酬単価支援に係る実務等のバランスに問題があるとの意見を聞いております。

目黒区議会 2019-09-17 令和元年決算特別委員会(第2日 9月17日)

来月、既に学校内に学童保育クラブがある田道小学校受け入れ定員拡充を行いますし、八雲、下目黒、駒場小学校の3校は来年4月からの開設準備を進めています。  一方で、この児童数増加というのも顕著になっておりまして、学級数がそれに伴ってふえていく。特別教室を使用する頻度も高まりますし、普通教室もさらにふえていくという状況です。

目黒区議会 2019-03-14 平成31年予算特別委員会(第5日 3月14日)

またあと遊具等整備費ということで、お子さんが使う遊具についての整備費を、その受け入れ定員に従いまして1万円から2万3,000円まで区分されておりますが、そういう形で遊具等整備費としてございます。  あとは、保育補助員の雇上経費ということで、保育ママさん、基本的に1人で保育することになってしまいますので、保育安全性というところをさらに増強するために補助員を雇い上げる経費を補助してございます。

目黒区議会 2018-06-29 平成30年第2回定例会(第4日 6月29日)

次に、今回の分室の設置は学童保育クラブ待機児童対策ということが主であるとの認識でよいのかとの質疑があったのに対しまして、油面住センター児童館学童保育クラブについては、ここ数年来、住区センター1階のミーティングルームを借りて、受け入れ定員を70人まで拡充してきたが、それでも待機児が出て、ランドセル来館などで対応していた状況の中で、今回油面小学校内に整備する運びとなったものであり、今後の児童数も含めた

目黒区議会 2018-06-21 平成30年文教・子ども委員会( 6月21日)

篠﨑子育支援課長  まず、1点目ですけれども、委員おっしゃるとおり、油面の住区センター児童館学童保育クラブが、ここ数年来、住区センター1階のミーティングルームをお借りした上で、受け入れ定員を70まで拡張してやっていく中で、それでも待機児が出て、ランドセル来館とかで対応していたところについて、油面小学校の中にそういうお借りできるスペースを生み出していただいて、それで整備しているというところでございますので

世田谷区議会 2017-11-13 平成29年 11月 福祉保健常任委員会-11月13日-01号

また、受け入れ定員運営事業者選定方法などを内容とする区立塚戸幼稚園用途転換移行計画をことしの七月に取りまとめ、同月の福祉保健常任委員会に御報告いたしました。このたび、この計画に基づきまして、整備運営事業者募集選定など、私立認定こども園整備を具体的に進めていくため、御報告するものです。  2の整備予定地及び3の整備概要については記載のとおりでございます。

世田谷区議会 2017-11-10 平成29年 11月 文教常任委員会-11月10日-01号

また、受け入れ定員運営事業者選定方法などを内容とする区立塚戸幼稚園用途転換移行計画をことしの七月に取りまとめ、同月の文教常任委員会に御報告いたしました。このたび、この計画に基づきまして、整備運営事業者募集選定など、私立認定こども園整備を具体的に進めていくため、御報告するものです。  2の整備予定地及び3の整備概要については記載のとおりでございます。  

大田区議会 2017-09-21 平成29年 第3回 定例会−09月21日-02号

新規開設をしたけれども、保育士が採用できなくて開園が遅れたり、欠員補充ができなくて子ども受け入れ定員を減らさなくてはならなくなったといった話は今や珍しくありません。  本区では、保育士不足の背景にある処遇上の課題に対して、国や補助額が4万4000円となった東京都による給与改善策に加え、今年度から区独自の保育士応援手当も支給しております。

世田谷区議会 2017-07-27 平成29年  7月 福祉保健常任委員会-07月27日-01号

この基本的な考え方に基づきまして、受け入れ定員運営事業者選定方法などを内容とする区立塚戸幼稚園用途転換移行計画を取りまとめたので御報告するものです。  2区立塚戸幼稚園概要につきましては記載のとおりです。  3用途転換移行計画概要記載のとおりでございますが、内容につきまして別添の区立塚戸幼稚園用途転換移行計画の冊子で御説明させていただきたいと思います。  まず、一ページをごらんください。

世田谷区議会 2017-03-14 平成29年  3月 予算特別委員会−03月14日-05号

子ども子育て会議のまとめといたしましては、他の自治体で実施している入園予約制度は、育休明けの年度途中での入園申し込みをしてもらうために四月の受け入れ定員にあきをつくることになり、区の現状では、一人でも多くの子どもに入園してもらうことが最優先であることから、今後の待機児童数状況を踏まえ引き続き検討するという結論になってございまして、区としても、待機児童対策に全力で取り組みながら、待機児童状況とかを

杉並区議会 2017-03-09 平成29年予算特別委員会−03月09日-06号

定員弾力化対応も含め、認可保育所での最終受け入れ定員数はどのようになったのか、確認します。 ◎保育課長 2次の申し込みの終わった後に一部空き定員等がございましたので、追加で募集を行い、3月7日で締め切りをいたしました。その中で、速報値でございますが、153名の方に申し込みをいただいているような状況でございます。──全体の募集定員数ということでございましょうか。 ◆山田耕平 委員  はい。